こちら、中国遼寧省錦州市の渤海大学です。
先週の木曜日あたりから、花も木の葉も息を合わせたかのように一気に咲き乱れました。
家や建物の中は、暖気も無くなったので、少しひんやりしているのですが、外はとてもぽかぽかしています。それに午前中はとくに錦州特有の乱風もなく、今が一番過ごしやすい時期になります。
中央にいる女の子は、一生懸…
もう4月ですね。日本では、お花見が盛んに行われているニュースを良く見ます。しかし中国で桜の見られる場所は限られていて、日本人の多い大都市に限られます、大連・瀋陽・北京・青島等々・・・。ですから、残念なことに今年はまだ桜を見ていません。
ここ遼寧省錦州市でも、(まだまだ寒いですが)一昨日から暖かい南風を感じられるようになりました…
日本も週末まで寒さが続くそうですね。とはいえ、東京の最高気温は14℃(中国の天気予報より)ということなので、ここ中国遼寧省錦州市から比べればとても暖かい(錦州市は朝方0℃でした。)と思いますが、日々の温度差があると体感的には、とても寒く感じるのでしょうか?先週に比べると、今週は寒いですね。そのせいで、私の友達も、生徒も、更に先生までも…
日本の皆さんも年度末に向けて、いろいろと忙しいことと思います。こちら中国遼寧省錦州市では、3月9日から始まる学校も非常に多く、私の通う渤海大学も9日から始まりました。
こちらは、渤海大学自慢の図書館です。たぶん錦州市の中でも一番大きいのではないでしょうか。北の正門からまっすぐ正面にあるこの図書館は大学の中でも一番大きい建物になると…
昨日は中国の天気予報通り、雪が降りました。
目覚めた時は、どんよりとした曇り空ではありましたが、雨も雪も降ってはいませんでした。ところが、朝9時を過ぎると、辺り一面くもりガラスで覆われてしまったような激しい粉雪が降りだしました。一昨日は日本で、都心で積雪。昨日は遼寧省錦州市でと、もう3月というのに荒々しいぐらいに…
昨日今日と、ここ中国遼寧省錦州市では、目の前さえも見えないほどの霧が立ち込めています。霧のせいか、気温は先日に比べると温かくなってきているのに、とても寒く感じます。日本でも昨晩から今朝にかけて、都心でも積雪が確認できたということですし、もう3月というのに、おかしな気候ですね。
”おかしな”といえば、日本の政治家や経済対策につ…
これは、「アフェリエイト」というのでしょうか?「ちよこれいと」でしょうか??
面白そうなページを見つけたので、紹介します。
こちらです→http://don.jp/ezform108/2505/form.cgi
タイトル通り、毎日2000円以上は稼げています。
あっ!!これ ↑ は「ちよこれいと」≒チョコレートですね…
水は誰もが飲みますよね!
今は、どんな水を飲んでいますか?
普通の水道水ですか?
浄水器↓ を利用していますか?
ハローキティ テライヨン ポット型浄水器2Lサンリオ Amazonアソシエイト by ウェブリブログ
それとも↓
(お徳用ボックス) 屋久島 縄文水 2L×6本南日本酪農協同 Amazonアソシエイト…
今日、私の生徒の一人が新しいデジカメを探しているということで、ソニーのカタログを持ってきました。
そして、私に DSC-T700、T77 のどっちがおすすめかと聞いてきました。
さらに驚いたのは T500 という海外モデル。
これがまた内容がすごいんです。
生徒は、 T500 の形をとても気に入っていました。
ボディー右手…
いやぁ~、天気予報通りに雪が降ってしまいました!!
今までは、夜中、知らないうちに雪が降り積もっていたんですが、今回の雪は、私が目覚めてからも降り続いていました。明日は日本でも東北は「大雪」、東京でも雪が降る可能性があるとのこと、寒さ対策をしっかりしなければなりませんね。
また、ここ遼寧省錦州市の雪は、とてもさらさらしていました。さ…
2度目の雪から、しばらく経ちました。
日本では、専門の「除雪車」等があると思うんですが、中国では・・・・・・。
まず、一日目は、それぞれ会社の従業員が、会社の周りの道路の「雪かき」をします。
その数日後、ここ(解放路)↓ のような大きな道路では・・・・・・
ショベルカー!?
とても驚きました。
天…
「あっ、何か置いてあるみたい・・・。」
・・・なんだろう?
誰のだろう・・・?
「わぁ~!」チョコレート!!」
・明治 Meiji
・Meiji Meltykiss
・明治雪吻巧克力
・(緑茶口味)←緑茶味?抹茶味?
「えっ、日本のチョコレー…
全国どこからでも、お住まいの状況、利用したいプロバイダー・通信環境に合わせてお選び頂ける、この時期ならではのお得なプランのご紹介です。
※また、新天地での手軽なコミュニティ系アルバイト情報は一番 ↓下に。
< ADSL >と いえば!
Yahoo! BB ADSL
.。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○.。o○ .…
「日本中の老若男女、”今がチャンス!”のコミュニケーション
サイトのご紹介」
<男性用>※<女性用>は、↓下 です。
◆◇小悪魔系ライブチャット MAX LIVE◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:::::::::::::::::::::::::::::::…
錦州市、今年2度目の雪になります。
昨日は1日雨が降っていました。
日が暮れて、夜になっていくにつれ雨は強くなっていきました。
日本のニュースでも紹介されている通り、現在、中国では水が足りない状態なので「恵みの雨」ということになるのですが、今朝目覚めると、この通り積雪へと姿を変えていました。
…
今日は「元宵節」ということで、多くの家庭は、おじいさん・おばあさんのうちに集まり共に過ごすようです。
外では、爆竹の音が鳴りやむことがありません。
そして日が暮れてくると、花火が徐々に始まってきます。
がっ!?私の生徒は違います。
2月9日は月曜日です。なので、休まず「日本語」の勉強をしたいというのです。
ということで、普…
2009年2月9日、元宵节。
今年の今日は、1957年以降、最も丸く最も大きい月が観測できると発表がありました。
満月のように丸く、「団円」=「一家団欒」を願う日になります。
また、これを象徴する食べ物は、「元宵」というもち米で作った
こちらになります↓
ただし、上の写真は一般的な茹でた「元宵」です。
…
いやぁ~、4日ぶりになります。
なぜだと思いますか?
実は、パソコンの調子が悪くなってしまっていたんです。
で、本日「修好了!」元気になって帰ってきました。
ちなみに、私の使っているパソコンは ↓これです。
ソニー(VAIO) VAIO typeF FZ62B Office Personal 2007 搭載モデル VG…
いよいよ始まりましたぁ~!「飯田日本語」学校です。
大きい建物ですねぇー!!
まぁ、教室はその中の1部屋ですが……。
1日目の授業について:
「みんなの日本語 1」
第23課
(1) ~辞書形 とき
ナイ形 時、 ~ 。
イ形容詞
…